なんくるないさ de ゆいまーる

「考えたこと」と「やったこと」を記録するブログ

事業内容について整理してみました

Ciao!

 

今日は、宝塚で友人と実際にサーキットを運転する、「リアルマリカーレース」をしてきました!

タイムも1番良かったし、楽しかったです!

 

ところで、前の記事で紹介したSOHOプラザの無料起業相談を予約しました!

 

その申し込みをする中で、「相談したいこと」を書く欄がありました。

 

そこに、今考えられていることを上手にまとめられた気がするので、少し加筆修正したものをブログにもシェアします。


まず、ぼくは高齢者向けキャンプサイトの運営を考えています。

来年3月に卒業予定で、卒業後すぐに事業を始めようと考えています。

 

ぼくの考えている「高齢者向けキャンプサイト」とは、
「介護資格を保有する職員による、移動・移乗・食事・入浴・排泄等の介助が受けられる、トイレ・浴室・宿泊棟等、全設備において要介護者の利用を想定して設計されたキャンプサイト
です。

 

高齢化が進むこれからの日本で、何か高齢者向けのサービスを提供したいと考えていました。自分の好きなことを生かして、高齢者にも喜んでもらえるサービスの形がないか模索している中でこの「高齢者向けキャンプサイト」という形に至りました。

 

ぼく自身、つい1ヶ月ほど前に「介護職員初任者研修」を修了し、6月からは介護施設で身体介護・生活援助の経験を積みながら、「介護職員実務者研修」、「介護福祉士」へとステップアップしていく予定です。

 

以下、事業についてです。

本事業のターゲット・ニーズ

  • 要介護認定を受けている高齢者。職員が介護資格を保有していることにより、介護保険の適用外だが、移動・移乗・食事・入浴・排泄等の介助を受けることができます。そのことで、精神的に余裕が生まれ、子どもや孫とキャンプファイヤーを囲んだり、散策したりと、ゆっくりと時間を過ごすことができます。
  • 高齢者のご家族。職員が介護資格を保有していることで、生活不活発病予防の観点から、外出してほしいと考えている方が、安心して高齢者を誘うことができる。また、自然豊かなゆっくりとした時間の中で、会話する時間が取れる。
  • 介護施設の職員。施設の遠足等で、当キャンプサイトを利用することにより、介護者1人あたりの高齢者の割合が下がり、日々の負担を軽くすると共に、自然と触れ合うことで気持ちをリフレッシュできる。
以上、3点だと考えています。
 
また、上記のターゲット・ニーズを踏まえて

営業・宣伝

  • 関西圏のケアマネージャーへの営業。
  • 関西圏の介護施設への営業。
  • ホームページ作成。
  • 郵便局等へのパンフレット配置
  • 新聞への折込チラシ
といったものを考えています。
 

キャンプサイトの特徴・強み

  • 介護資格を持った職員が常駐している点。
  • 移動・移乗・食事・入浴・排泄等の介助を受けることができる点。
  • トイレ・浴室・宿泊棟等、キャンプサイト全てが要介護者を想定した設備である点。
以上、3点だと考えています。
 

キャンプサイトの場所

  • 関西・四国からの集客が見込まれる淡路島
  • 自然が豊かで都市圏からも車で2時間圏内の丹波篠山地域
を考えています。

 

 今後の起業スケジュール

〜10月

  • 場所決め
  • ログハウス選び
  • 予算概算
  • 事業計画書完成

10月〜4月

  • 資金集め
  • ログハウス購入

4月〜

  • セルフビルド(まずは管理棟・宿泊棟の2棟)
  • 環境整備
  • 従業員確保
  • 完成次第事業開始

のように考えています。

 

就職ではなく、起業という進路を思い立ってから間もないので、上で説明した事項も含め、まだしっかりとは固めきれていない状況です。

 

色んな人との「つながり」を大切にしながら進めていけたらいいなぁと思っているので、コメント、アドバイス、叱咤激励など、なんでもよろしくします!!

 

では、おやすみなさい。

Buonanotte!